過払い金請求後に住宅ローンや自動車ローンを組む方法と注意点
過払い金請求をしても、現在返済中のローンや新規のローン審査には基本的に影響はありませんが、取り戻した過払い金額よりも借り入れ金額の方が多い場合にのみ、新たにローンが組めなくなる可能性があります。
しかし、注意点にさえ気をつければ過払い金請求をしても問題なく新たにローンを組むことができます。なお、すでに組んでいるローンについては全く影響はありません。
■もくじ
完済した借金の過払い金請求はローン審査に影響なし
ローンの審査で重要となってくることは「個人の返済能力」です。過払い金とは払いすぎた利息のことで、返済能力とは関係がなく、そのためローンの審査に影響を与えることはありません。
過去には、過払い金請求をすることで「契約見直し」という情報がいわゆるブラックリストに登録され、新たに借り入れすることがむずしくなっていました。
しかし、金融庁から完済後の過払い金請求は「返済能力の有無には影響がないため、信用情報に明記するべきではない」という方針が出され、2010年4月「契約見直し」情報の登録は廃止されました。
これにより、現在は過払い金請求をしてブラックリストに載ることはありません。また、ブラックリストに登録されていた「契約見直し」情報についても、すでに削除されています。
過払い金請求をすることでローン審査に影響はありませんが、過払い金を請求した貸金業者や合併している貸金業者と新たに借り入れ契約を結ぶことはむずしくなる可能性があります。
これは信用情報機関とは別に、貸金業者内で管理している顧客情報に、過払い金請求をした情報が残っている可能性が高く、社内審査により契約を拒否されることがあります。
しかし、必ずしもローンが組めなくなるわけではなく、過払い金請求をしても新たにローンが組めるところもあり、貸金業者によって異なります。
ローンを組むことを検討しているため過払い金請求をするか悩んでいるなら、まずは過払い金が発生しているか専門家に確認してみてください。過払い金請求には時効があり、時効が成立してしまうと、たとえ過払い金が発生していても取り戻すことはできません。
過払い金は100万円以上発生している方も多くいらっしゃるため、早めに手続きすることをおすすめします。司法書士法人杉山事務所では、過払い金請求についてのご相談は何度でも無料でお受けしていますので、お気軽にご利用ください。
ローンを組む前に過払い金請求をする場合の注意点
過払い金とは、本来は支払う必要がなかったものです。そのため、過払い金が発生しているのであれば、それを取り戻す権利があります。しかし、住宅ローンを組む予定がある場合には、次の点について注意する必要があります。
- 返済中の借金の過払い金請求は残債がないか確認する
- 残債がある場合はローンの審査に影響が出る可能性もある
- 住宅ローンの審査は信用情報だけではない
過払い金の請求はタイミングを間違えなければ、現在、返済中であってもローンを組むことができます。ただし、より確実にローンを組むためには、過払い金がいくら発生しているのか、その過払い金で借金を完済できるのかどうかを見極めることが重要です。
返済中の借金の過払い金請求は残債がないか確認する
現在返済中の場合でも過払い金を請求できますが、返済中に過払い金請求をする場合は注意が必要です。
発生した過払い金の額で借金を完済できる場合は特に問題はありませんが、過払い金の額よりも借金の額の方が多い場合には「過払い金請求」ではなく「債務整理(任意整理)」扱いとなりブラックリストに登録される可能性が高いため、約5年間はローンの審査に通りにくくなります。
また、過払い金請求で借金が残らなかったとしても、過払い金請求をしている期間(過払い金が貸金業者から振り込まれるまで)は一時的にブラックリストに載ってしまうことがあります。
この場合のブラックリストは、過払い金手続き終了後には削除されますのでローン審査に影響が出ることはありませんが、過払い金請求手続き中にローン審査を通してしまうと、審査に通らない可能性があります。
いずれにしても、ローンを組む前に過払い金が発生しているかどうか、発生している場合には過払い金で借金を相殺後に残債がないかを確認することが必要です。
過払い金が発生しているか確認するためには、まず、貸金業者に対し取引履歴を開示するように請求しなければなりません。その取引履歴をもとに利息を計算し直すことで、過払い金が発生しているかどうかが判明します。
なお、貸金業者に対して取引履歴を請求しても、ブラックリストに載ることはありません。取引履歴をもとに計算し直すことは個人でもできますが、司法書士や弁護士などの専門家に依頼することで、正確な過払い金額を算出することができ、ローン審査への影響の有無についても詳しく知ることができます。杉山事務所では無料で相談に応じておりますので、お気軽にご連絡ください。
残債があれば審査に影響が出ることもある
返済中に過払い金請求をする際に次のようなケースで残債がある場合には、ブラックリストに登録される可能性があるため注意が必要です。
- クレジットカードのショッピング枠の利用がある場合
- 貸金業者の保証会社から借り入れをしている場合
- グループ会社からの借り入れがある場合
このようなケースに自分が該当しているかどうかわからない場合には、司法書士や弁護士などの専門家に一度相談することをおすすめします。
クレジットカードのショッピング枠の利用がある場合
クレジットカードには「ショッピング枠」と「キャッシング枠」の2つの機能があります。現金の借り入れができるのが「キャッシング枠」、買い物やサービス利用の代金を立替えて利用できるのが「ショッピング枠」です。
クレジットカードのキャッシング枠は「借り入れ金」のため過払い金が発生している可能性がありますが、ショッピング枠は「立替金の手数料」という扱いのため、過払い金が発生することはありません。
しかし、同じクレジットカードでキャッシングとショッピングを利用しており、キャッシング枠に対して過払い金請求をした場合、仮に過払い金が発生していたときは、ショッピング枠の返済にもあてられます。
たとえば、クレジットカードのキャッシングで20万円の過払い金が発生していたとします。このとき、同じカードのショッピング枠で30万円利用していたとすると、キャッシングで発生していた過払い金は、まずショッピング枠の支払いにあてられます。
30万円(ショッピング利用額) - 20万円(過払い金) = 10万円(残債)
キャッシング枠であってもショッピング枠であっても、取り戻した過払い金を充当してもなお借金が残ってしまった場合は「債務整理扱い」となってしまうため、ブラックリストに登録されてしまいます。
なお、ショッピング枠でいくら利用しているのかは、過払い金請求をするために貸金業者に開示してもらった取引履歴でわかります。クレジットカードのキャッシング枠で過払い金請求をする場合は、まずはショッピング枠の支払残高を減らし、発生した過払い金で完済できる状態になってから過払い金を請求することをおすすめします。
貸金業者の保証会社から借り入れをしている場合
貸金業者によっては、カードローンの保証会社となっていることがあります。この場合、カードローンの支払いが延滞していたり、滞納していたりする場合には代位弁済がおこなわれることがあります。
代位弁済とは、何度も繰り返し返済が滞ったときに保証会社などが借り入れ先の返済を代わりに一括返済してしまうことです。
返済義務がなくなるわけではないため「代わりに返済してもらえる」と聞いて安心してはいけません。契約した金融機関への返済義務はなくなりますが、代わりに保証会社への返済義務が生じるため、返済先が変わっただけに過ぎません。
たとえばアコムは、三菱UFJ銀行カードローンの「バンクイック」の保証会社をしています。バンクイックでの返済が滞ったり滞納した場合は、アコムがバンクイックに対し代位弁済をおこないます。そのため、その後の返済はバンクイックではなくアコムに対しておこなうことになります。
このとき、仮にアコムに過払い金が発生していた場合は、まずはバンクイックへ代位弁済された分を過払い金で相殺します。バンクイックへ代位弁済された金額よりも、アコムで発生した過払い金額の方が少なかった場合は、足りなかった分をバンクイックへ支払うこととなります。
また、過払い金請求する貸金業者とカードローンの両方で返済中の場合も、同じように過払い金請求に影響がでる可能性があります。
なお、代位弁済がおこなわれると、ほとんどの場合において「延滞」を理由としてブラックリストに登録されます。
グループ会社からの借り入れがある場合
過払い金請求をする貸金業者と同じグループ会社から借り入れをしている場合にも、過払い金が相殺されるため注意が必要です。
たとえば、旧DCキャッシュワンはアコムと同じグループ会社です。旧DCキャッシュワンに過払い金が20万円あったとしても、アコムから50万円借り入れをしている場合、旧DCキャッシュワンの過払い金は、まずアコムの借り入れ金の返済にあてられます。過払い金の額よりもアコムでの借り入れ額が多いため、30万円の残債が生じることになります。
50万円(借入金) - 20万円(過払い金) = 30万円(残債)
同じグループ会社に属している貸金業者の両方から借り入れしている場合、どちらかに過払い金請求をすると、発生していた過払い金はもう一方の借り入れの返済にあてられ、その際に借金がゼロにならなかったときは、ブラックリストに登録されます。
住宅ローンの審査は信用情報だけじゃない
住宅ローンに限らず、自動車ローンなどのローンを組むときの審査の基準は明らかにされていません。
ただし、信用情報機関に登録されている個人情報は、ローンを組むときの審査の判断基準のひとつとなっており、いわゆるブラックリストに登録されている場合は審査に通りにくくなります。
しかし、信用情報機関に登録されている個人情報はあくまでも審査基準の1つであり、ブラックリストに登録されていなくても、ローンの審査に通らないこともあります。
ローン審査で重要なことは「返済能力」であり、信用情報機関からの情報に問題がないからといって、返済能力に問題がないとは言い切れず、判断基準にはさまざまな条件があるといわれています。
例えば、年収や雇用形態、勤務先、勤続年収など仕事に関することや、健康状態、家族構成、結婚歴、持ち家の有無、申込時や完済時の年齢なども重要な判断基準となります。
また、過払い金で借金が完済できずにブラックリストに載ることになったとしても、記録が保管されるのは一時的なもので5年程度で削除されます。
現在返済中の借金があり、ローンを組むことを検討したいのであれば、まずは過払い金請求をしてなるべく早く現在の借金をなくすことをおすすめします。
過払い金請求をするとローン審査が通りにくくなるケース
現在返済中の借金についての過払い金請求をする場合は、発生した過払い金で借金が完済できなかった際にブラックリストに登録されてしまうため、ローン審査に通らなくなってしまう可能性がありますが、完済している借金についての過払い金請求をする場合には基本的にローンの審査に影響はありません。
しかし、以下のような場合にのみ過払い金請求をするとローンの審査に通りにくくなる可能性があります。
- 過払い金請求した会社でローンを組む場合
- 過払い金請求した会社の関連会社でローンを組む場合
- 過払い金請求とローンの審査を同時に進めた場合
過払い金請求をした会社でローンを組む場合
過払い金請求をした貸金業者と同じ貸金業者に対して、新たにローンを申し込む場合はローンの審査が通りにくくなります。
貸金業者は、信用情報機関とは別に顧客情報を管理しており、過払い金請求をした場合は、この企業内で管理している顧客情報に記録が残ります。
ブラックリストに登録された(信用情報機関に登録された)情報は約5年で抹消されますが、企業内で管理している顧客情報は半永久的に保管されています。(社内ブラックリスト)
そのため、過払い金請求をした貸金業者と同じ貸金業者に対して新たにローンを組もうしたときには、ローンの審査に通らない可能性があります。ただし、必ずしも新たにローンが組めなくなるわけではなく、会社ごとに委ねられています。
過払い金請求した会社と関連会社でローンを組む場合
住宅ローンを組む金融機関が、過払い金請求をした貸金業者の関連会社だった場合、貸金業者が社内で管理している顧客情報に、過払い金請求をしたという記録が残っている可能性があるため、ローンの審査が通りにくくなる可能性があります。
金融機関と関連している貸金業者には以下の通りです。
三井住友銀行 | プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)、ポケットバンク(三洋信販)、セディナ(セントラルファイナンス)、SMBCモビット |
---|---|
三菱UFJ銀行 | アコム、三菱UFJニコス |
みずほ銀行 | オリコ(オリエントコーポレーション)、ジェイスコア |
りそな銀行 | オリックスクレジット |
住信SBIネット銀行 | プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス) |
セブン銀行 | アコム |
新生銀行 | レイク、新生フィナンシャル、アプラス、ノーローン(シンキ) |
過払い金請求をしてからローンを組むことを考えている場合には、金融機関と貸金業者との関連を事前に調べることが大切です。上記に記載した関連会社は一部であるため、詳しく知りたい場合には杉山事務所にお電話またはメールにてご相談ください。なお、相談料は無料です。
過払い金請求とローン審査を同時に進めた場合
過払い金請求をした場合、手続き中にのみブラックリストに登録されてしまうことがあります。残債が残ってしまった場合にはブラックリストは登録されたままとなりますが、借金が完済できた場合には手続き情報は削除されます。
ただし、手続き情報が削除されるのは過払い金請求の手続きがすベて終わった(過払い金が口座に入金された)あとになります。
手続きが終わる前にローンの審査をおこなった、または過払い金請求とローンの審査を同時に進めた場合、審査に通りにくくなる可能性があります。過払い金請求をした場合は、手続きが完了してからローンの審査を依頼するようにしてください。
なお、たとえば妻が過払い金請求をしたにも関わらず完済できなかったとしても、夫がその借金の保証人になっていなければ、夫名義のローンの審査に影響はありません。
現在組んでいるローンに過払い金請求の影響はない
現在すでにローンを組んでいる方が過払い金請求をしても、ローンの一括返済を求められたり、月々の返済額が上がったりするようなことはありません。
また、契約条件を不当に見直されるようなこともありません。ローンをすでに組んでいるが返済中の借金があり、その借金についての過払い金請求をして借金が完済できなかったとしても、すでに組んでいるローンに影響はありません。
完済した借金についての過払い金請求をして過払い金を取り戻せることができた場合は、そのお金をローンの返済にあてることもできます。
ただし、過払い金請求には時効があり、過払い金請求の「最後の取引日」から10年が経過してしまうと、過払い金を取り戻すことができません。過払い金請求を考えているならば、早めに手続きすることをおすすめします。
なお、自動車ローンや住宅ローンは「借り入れ金」ではありますが、金利が低く設定されているため過払い金が発生していることはありません。
過払い金請求をしたいが今後ローンを組めるか心配なら
過払い金請求をしても、住宅ローンや自動車ローンの審査に影響はありません。また、現在組んでいるローンにも影響はありません。
過払い金が発生していた場合、返還される過払い金をローンの返済にあてることができるため、ローンを支払い中に過払い金を請求することはメリットにもなります。ただし、過払い金で借金を完済できなかった場合には、ブラックリストに登録されてしまうため注意が必要です。
ブラックリストに登録されることを避けるために重要なのは、過払い金がいくら発生しているのかを把握することです。そのためには、貸金業者から取り寄せた取引履歴をもとに、引き直し計算をしなければなりません。引き直し計算は個人でもできますが、計算を間違えると取り戻せるはずの過払い金が減ってしまう可能性もあります。
自分にどれくらいの過払い金が発生しているのかを早く確実に知りたい場合は、司法書士や弁護士などの専門家に相談することをおすすめします。司法書士法人杉山事務所は、月10,000件以上の相談※1を受けているなど、過払い金に関しての実績があります。無料で相談にも応じておりますので、お気軽にご連絡ください。
債務整理・借金減額は無料相談をご利用ください。