オーバーローン(おーばーろーん)とは?

オーバーローンとは、主に住宅ローン支払い中の不動産に関して使われる用語で、物件の現在の評価額(売却時の想定価格)よりも、残りの住宅ローン債務額の方が高い状態を指します。

オーバーローンの基本概念

定義 不動産の評価額 < 住宅ローンの残債務額
発生状況 主に不動産価値の下落や、返済初期段階で起こりやすい
対義語 アンダーローン(不動産の評価額 > 住宅ローンの残債務額)

オーバーローンの背景

住宅ローンと抵当権 住宅ローンを組む際、通常自宅建物に抵当権が設定される
不動産価値の変動 時間の経過や市場状況により、不動産の価値が変動する
ローン返済の進捗 返済初期は利息の割合が高く、元本があまり減らない

オーバーローンの影響

売却の困難 売却しても債務が残るため、単純な売却が難しくなる
財務的負担 不動産価値以上の債務を抱えることになる
住宅の売却や買い替えの制限 新たな住宅購入が困難になる可能性がある

オーバーローン状態での不動産売却

オーバーローン状態で不動産を売却する場合、以下の手順が必要となります。

ローン債権者との協議 売却の意向を伝え、売却価格について協議する
売却価格の決定 市場価値と債務額を考慮して決定
残債務の処理 売却後も残る債務の返済方法を決定する

オーバーローンへの対処法

長期分割返済 残債務を長期にわたって分割返済する
債務整理 任意整理や個人再生などの債務整理手続きを検討する
破産 他の方法が困難な場合、破産手続きを検討する
売却の延期 可能であれば、不動産価値が回復するまで売却を延期する

オーバーローンを防ぐための注意点

適切な頭金 購入時に十分な頭金を用意し、借入額を抑える
返済計画の見直し 定期的に返済計画を見直し、必要に応じて繰り上げ返済を行う
不動産市場の動向把握 地域の不動産価値の変動を注視する
適切な物件選び 将来の価値下落リスクを考慮して物件を選択する

オーバーローン状態で債務整理を検討する場合の選択肢

任意整理 債権者と交渉し、返済条件の変更や債務の一部免除を求める
個人再生 住宅ローン特則を利用し、住宅を手放さずに債務を整理する
自己破産 他の方法が困難な場合の最終手段として検討する

オーバーローンについてのよくある質問

オーバーローン状態でも住宅を売却することは可能です。ただし、売却価格が住宅ローンの残債務額を下回るため、金融機関との事前協議が必要となります。

売却後も残債務が発生するため、その返済方法について金融機関と合意を得る必要があります。場合によっては、任意整理や個人再生などの債務整理手続きを併用することで、より円滑な解決が可能になることもあります。

個人再生手続きには住宅ローン特則があり、これを利用することでオーバーローン状態でも住宅を手放さずに債務を整理することが可能です。

住宅ローン特則を利用すると、住宅ローン以外の債務を大幅に減額しながら、住宅ローンについては従来通りの返済を継続できます。ただし、収入要件や返済計画の実行可能性など、いくつかの要件を満たす必要があります。

オーバーローンを防ぐためには、以下のような対策が重要です。まず、住宅購入時に適切な頭金(20~30%程度)を用意し、借入額を抑えることが基本となります。

また、将来の価値下落リスクを考慮して立地や建物の品質を重視した物件選びを行うことも重要です。さらに、可能な範囲で繰り上げ返済を行い、早期に借入額を減らしていくことも効果的な対策となります。

定期的に不動産市場の動向もチェックし、必要に応じて返済計画の見直しを行うことをおすすめします。

オーバーローン状態でお悩みの方、また住宅ローンの返済や不動産売却について相談したい方は、杉山事務所の無料相談をお気軽にご利用ください。

債務整理用語集一覧に戻る

お気軽に無料相談をご利用ください。

page top